
あの事件、そしてあの人。
That case. that person
川崎登戸通り魔事件
令和に入って一ヶ月も経たないうちに起こった事件。小学生に刃物を向け、20人もの死傷者を出し、犯人自身も自殺を遂げたという事件。


5歳の頃に両親が離婚。その後、父方の伯父夫婦に育てられ、事件当時もこの伯父夫婦と三人暮らし。ただし、一つ屋根の下で暮らしながら、顔を合わせないように暮らしていたそうです。
中学生の頃から引きこもりが始まり、事件当時も無職で引きこもり。一度は家を出た時期もあったそうですが・・・。
まず、この宿命で母親は乙木になります。年支中元にあり、母親の場所に母親がいます。ということは、母親が必要な宿命です。なのに母親には引き取られず・・・。
父は乙木と干合する庚金。しかしこの宿命には金性が全くありません。全くないということは、縁がない、あるいは受け入れようとしても受け皿がないのです。父の兄になれば金性の陰陽辛金です。父の兄夫婦にも縁はないのです。

しかし大運1旬は辛亥で干合双連となります。伯父の家族とより良い関係ができていれば、順調に育っていたのかもしれません。しかし伯父夫婦にも子供が二人いて、その子供達と同じように扱われていたかどうかは疑問です。またこの大運1旬は大運天中殺にもなりますから、大人になっても幼少期と同じ環境にいれば矛盾が生じます。
そしてこの宿命は、調舒星に対する意識が強く神経質。特に社会に対するアレルギーもあり、矛盾する環境で暮らせば、引きこもりも起こり得るのです。
事件は調舒星中殺が回る2019年5月に起こりました。調舒星は命に対する意識が強く、調舒星中殺になれば、人の命を巻き込んで、自らの命を絶つ恐れがあるのです。
元農水事務次官長男殺害事件
農水省の 事務次官まで務めた父が、無職の長男を刺殺した事件。

