top of page
TOP

あの事件、そしてあの人。

That case. that person

IMG_2644.jpg

NEW

2023.06.24 更新

あれから100年・・・その前に

川崎登戸通り魔事件

令和に入って一ヶ月も経たないうちに起こった事件。小学生に刃物を向け、20人もの死傷者を出し、犯人自身も自殺を遂げたという事件。

川崎登戸通り魔事件,
川崎通り魔,

5歳の頃に両親が離婚。その後、父方の伯父夫婦に育てられ、事件当時もこの伯父夫婦と三人暮らし。ただし、一つ屋根の下で暮らしながら、顔を合わせないように暮らしていたそうです。

中学生の頃から引きこもりが始まり、事件当時も無職で引きこもり。一度は家を出た時期もあったそうですが・・・。

まず、この宿命で母親は乙木になります。年支中元にあり、母親の場所に母親がいます。ということは、母親が必要な宿命です。なのに母親には引き取られず・・・。

父は乙木と干合する庚金。しかしこの宿命には金性が全くありません。全くないということは、縁がない、あるいは受け入れようとしても受け皿がないのです。父の兄になれば金性の陰陽辛金です。父の兄夫婦にも縁はないのです。

川崎通り魔,

しかし大運1旬は辛亥で干合双連となります。伯父の家族とより良い関係ができていれば、順調に育っていたのかもしれません。しかし伯父夫婦にも子供が二人いて、その子供達と同じように扱われていたかどうかは疑問です。またこの大運1旬は大運天中殺にもなりますから、大人になっても幼少期と同じ環境にいれば矛盾が生じます。

 

そしてこの宿命は、調舒星に対する意識が強く神経質。特に社会に対するアレルギーもあり、矛盾する環境で暮らせば、引きこもりも起こり得るのです。

 

事件は調舒星中殺が回る2019年5月に起こりました。調舒星は命に対する意識が強く、調舒星中殺になれば、人の命を巻き込んで、自らの命を絶つ恐れがあるのです。

元農水事務次官長男殺害事件

農水省の事務次官まで務めた父が、無職の長男を刺殺した事件。

 農水省の事務次官,
元農水事務次官長男殺害事件_父.png
元農水事務次官長男殺害事件_長男.png

犯人となった父の宿命は「科挙の宿命」。官僚として上り詰めるに相応しい宿命です。だからこそ、それなりに務め上げることができたのです。しかしこの父の人生は、波瀾が多いのも確かです。大運1旬が天中殺、しかも天剋地冲ですから・・・。大運天中殺で入省した農水省では、BSE問題の責任を取る形で辞任。こんなことにぶつかるなんて・・・。

長男誕生の年は年運天中殺で天剋地冲にもなります。父にとってこの長男は縁のない子供。そして長男は、父を受け入れられず反面教師に・・・。

またこの二人の関係は、父が長男の未来にブレーキを掛ける形です。共通干支があり親子らしいとは言えますが、それが仇にもなります。しかも父の月干には子供の星が、長男の月干には父の星があり、互いに気になり意識する存在。長男にしてみれば、幼い頃から父の存在はプレッシャーになっていたはずです。学校ではイジメに遭い、そのはけ口が母親を殴ることだったのかもしれません。

元農水事務次官,

それでも大学進学と同時に家を出た長男。そこで中退をしようが引きこもりをしようが、親が関わらなければ、この長男にも自立心が芽生えていたのかもしれません。しかし最も関わってはいけない父が、常に関わっていたとなれば、長男の運勢は陰転するばかりです。

 

手が付けられないほど暴れる長男。自分が「殺さなければ!」と思った父。これこそが究極の愛、愛があるから殺せたのかもしれません。世間を巻き込む前に自分の手で・・・。

長男の宿命は、突拍子もないことに遭遇する宿命。父に殺されるなんて、普通では考えられないことです。

そしてこの事件は、長男にとって「自分中殺」の大運で、「父中殺」が廻る年に起こった事件です。ここまでしなければ、この世の生き地獄からは解放されなかったのかもしれません。

京都アニメ放火事件

京都アニメ放火事件

30人以上の死者を出した放火事件。

犯人も生死を彷徨うほどの火傷を負いました。

京都アニメ放火事件,

まるで砂漠のような宿命です。不毛の地からは何も生まれません。下格の宿命と言えるでしょう。この場合一点破格にはなりますが、それを活かすにはかなり無理があり、また現実に育った環境も活かせるような環境ではなかったようです。

小学生の頃に両親が離婚。3人兄弟の真ん中だったこの犯人は、兄弟とともに父と暮らすことに・・・。しかし生活は苦しく、中学卒業後は定時制に通いながら働き始めたそうです。緻密で細かなところまで気が付く頭の良い宿命。学びたいという気持ちは強かったはずです。

 

そして21歳の時、生活苦から父が自殺。兄弟はバラバラに暮らすようになりました。

この宿命で父は戊土。父とは大半会の関係にあり、またこの砂漠のような生き辛い宿命を半分担ってくれていたのも父。その父がいなくなり、3旬目の大運に入った頃から様々な事件を起こすようになりました。

3旬・4旬は大運天中殺です。しかも主星が透干するため、心の奥にある抑圧されていた気持ちが表に出てきます。

「自分の作品を盗まれた」と勝手な思い込みをすれば、それが歪んだ形でどんどん膨れ上がっていきます。事件は調舒星中殺の大運で起こりました。こんな時だからこそ、執拗に止めを刺すまで諦めません。自分の命は二の次、他人の命を巻き込むのが特徴です。

2019年は意志が固まる時。自分が起こす行動には絶対的な自信があったはずです。だからこそ入念に計画を立て、怯むことなく起こした事件ではないでしょうか。

お家騒動・・・そしてその後

父が創業した会社。この会社をめぐってお家騒動が勃発。父と対立し、一度は社長を解任された長女が再び社長の座に・・・。

しかし・・・。

お家騒動,
お家騒動_父.png

職人であった先代が店を開いたのは、この父が10歳の時。そして学校を卒業した後、家業を手伝うことに。その後この父は、26歳になる直前でこの店を株式会社として新たに創業し、代表取締役に就任しました。初代運であるため、先代が始めた家業をそのまま継ぐことはできません。頭領運が回り、トップに押し上げてくれる人達にも恵まれ、初代運らしい創業となりました。

この宿命は、守護神が両透する「科挙の宿命」です。かなり上格であり、アイデアも豊富。時代の波に乗り、一代で誰もが知る企業へと成長させました。この年の創業は、変化を伴います。良くも悪くも変化を続けなければならない環境と背中合わせになります。そして子供たちもそれぞれ役員として携わることに・・・。

お家騒動_長女.png

長女がこの会社に入社したのは甲戌年。天中殺の年での入社となり、その後28歳からの20年間は大運天中殺になります。36歳の時に取締役を退任。翌年グループ会社となるコンサルティング会社を設立したのですが・・・。

長女は家系の流れからはみ出す戌亥天中殺、継承運ではありません。ましてや大学を卒業し、別の会社に就職していたにもかかわらず、天中殺の年に父が創業した会社に入社するとは・・・。最初から何をやっても裏目に出てしまいます。また別の見方をすれば、二重冲動を持ち、しかも閉畢命式です。家系の流れを終わらせることが役目になってしまいます。

女性がこのような宿命であっても、本来は継承することが少なく、この命式が影響を及ぼすことは少なくなります。しかしこのように継承してしまえば、終わらせる道へと進んでしまうのです。

父にとってこの長女は特に自慢の娘。頭脳明晰で美貌にも恵まれ・・・。引く手数多だったことでしょう。しかしこの長女を手元に置いたことが、閉畢命式を加速させることになってしまうのです。

結局、父と長女が対立したまま長女が会社を継承することになりました。父が守り続けてきたスタイルとは違うスタイルで・・・。そのスタイルこそが、今の時代に合うやり方だと信じて・・・。

この年は、長女にとって変化を起こしたくなる年。変化を繰り返し、そして安定することなく赤字を増やしていくことになりました。あれから5年、会社は大手企業の傘下に・・・。悪くはない選択でしょう。お家騒動後、父は新たに会社を設立。現在は父が会長で長男が社長に就任。

お家騒動_長男.png

長男が入社したのは、大運天中殺の時。しかも父中殺の時です。この長男も長女と同様で、継承運ではありません。ただ父とは大半会の関係になり、父には従順で、父の運気を押し上げる役目を担っていました。

父がまだまだ現役で活躍中。そしてこの長男には後継者がいるということで、社長という肩書に・・・。律音の年にスタートできたことが幸いだったのかもしれません。

三代目の背任

創業家一族の三代目が、不正に会社の資金を引き出し、私的流用した背任事件。総額100億円以上も引き出し、カジノでの掛け金に使われていたということが明らかに・・・。

三代目は会長を辞任。刑事事件にまで発展し、特別背任罪の容疑で逮捕。有罪判決を受けて収監。既に刑期を終えているそうです。しかしこの事件を機に、創業家一族は経営の主要ポストから外されることになりました。

三代目の背任,
三代目の背任,

後継者となるべくして育てられた三代目。東大法学部出身というエリートです。

人体図を見れば、縦線・横線ともに金剋木の相剋があります。この相剋は外剛内柔、表向きは非常にしっかりしていますが、内面が非常に脆くなります。官(名誉・仕事)が福(意志・幸福感)を剋す形が、精神的にも現実的にも起こってしまいます。

上場企業の創業家経営者ともなれば、普通とは違い「官」が異常に大きくなります。そのためそれを支える精神的な負担も非常に大きくなります。内面が脆ければ、心が潰されていくばかり。現実からの逃避がカジノだったのです。大きな官を背負えば背負うほど、真っ当に歩むことができなくなるのです。またこの三代目が入社した時期は、癸酉の大運。財中殺が回る時でした。入った会社には縁がなく、財に問題が出ることがここで決まっていたのです。

しかも自分が雲龍型になり、カリスマ性が具わりますが、このカリスマ性は裏目に出てしまいます。創業家の御曹司ともなれば、周りは服従する人ばかり。自分も弱みは絶対に見せたくない・・・。それが更に自分の心を潰すことにもなっていたのです。ではなぜ継承できないのに、継承しなければならない立場で生まれてきたのでしょう。

三代目の背任_初代,
三代目の背任_二代目,

初代が創業したのは1943年癸未年。

 

初代は戌亥天中殺で生月中殺を持つ一代運。しかも宿命には後継者となる水性が全くありません。後継者には縁がない宿命となります。

しかし水性が回る年での創業のため、後継者は現れることにはなります。ただこの年は大運・年運ともに「未」が回り、立地となる月支は中殺され三重刑となる年。創業した会社は安定せず、後継者「癸水」は土剋水と剋されダメージを受け、まともに継ぐには困難な状況となります。

そして二代目が入社したのは1962年壬寅年、大運は丙午。天中殺での入社となります。

しかし入社したこの年に会社は倒産。そこから新たに会社を興しました。所謂「中興の祖」とも言える二代目ですが、天中殺の中で興した会社は、天中殺の力を借りて異常に成長はしたものの、不安定要素も秘めたままでした。

また三代目が生まれたのもこの大運。親の天中殺で生まれた子供は、親の跡を継ぐことはできません。しかし現実には三代目を後継者として育て上げ、そのレールに乗せてしまったのです。

初代創業当時から、創業家の継承には矛盾がありました。それを三代目まで繋げようとすれば、大きな歪みが出てきます。その結果として三代目は、会社を背負えるだけの宿命ではなかったのです。

3度の獄中結婚

2007年から2009年にかけて起こった「首都圏連続不審死事件」。この事件は、婚活を利用した事件ということもあって、「婚活連続殺人事件」などとも呼ばれています。

この事件の犯人は、2017年に死刑が確定しており、戦後15人目の女性死刑囚となり、同時に史上初の第一審裁判員裁判による女性死刑囚にもなりました。

3度の獄中結婚,

この女性は、2019年1月に3度目の獄中結婚を果たしました。面会のためには入籍あるいは養子になる方法しかないのかもしれません。現に最初に獄中結婚をした相手とは、その後養子縁組もしています。そこまでして彼女に会いたいのか・・・。それとも・・・。

獄中にいながら彼女の書く私小説は刊行され、日々綴ったものは支援者がブログとして更新しています。彼女が書く文字は美しく、そして豊かな表現にも驚かされてしまいます。また彼女の声にも魅了されるそうです。

彼女のその容姿からは想像できないほど、関わる男性は次から次へと魔法をかけられたかのように彼女の虜になってしまうそうです。

3度の獄中結婚,

彼女は北海道の小さな町で4人きょうだいの長女として生まれました。その町ではかなりの名家で、父は大学職員をしながら行政書士もこなし、母はピアノの先生。この母は教育熱心で厳しく、そのおかげで彼女は成績も良く、またピアノコンクールでも何度か受賞をしたそうです。しかしこの母娘関係が本当に良かったのかどうか・・・。学校では地味で目立たない生徒でありながら、援助交際の噂も流れていたそうです。

この宿命からは、自己顕示欲が強く、おしゃべりで明るい・・・。そんな性格のはず・・・。なのになぜ地味で目立たない生徒だったのか・・・。長女ということで特に厳しく育てられたようですが・・・。ただそれだけではなかったのかもしれません。彼女の心が徐々に歪められていったのは確かでしょう。

本当は誰よりも“ちやほや”されたかったはずなのに…。それを封じ込めようとした母。その母を超えるには、嘘で固めた自分を作るしかないのです。これこそが虚言壁になる典型的なパターン。なぜか容姿にコンプレックスを持ち、強い母の影響を受ける人が陥りやすいのです。

高校時代には犯罪に加担し、保護観察処分に・・・。お金に対する異常な執着心もこのあたりから・・・。

そして高校を卒業後上京。

この宿命は、生家には縁がなく、上京できたことは幸いだったのかもしれません。しかし時すでに遅し・・・。自己顕示欲の強さにも歯止めが利かなくなっていきます。上京後は大学に入学はするものの中退。風俗で働くことにも抵抗がなく、万引きや窃盗・詐欺と・・・。欲しいものを手に入れるためには手段を選びません。そしてついに殺人まで・・・。

この当時の彼女は、高級マンションに住み、ベンツを乗り回し、偽名を使い、「父は東大教授で自分はピアノ講師・フードコーディネーターをしている」と言っていたそうです。誰よりも注目されたいのに、それを抑えていた幼少期。誰よりも注目されるためには、美しく着飾り、それに合う暮らしをしなければ…。そしてそんな暮らしを維持するためには・・・。

特殊な宿命と言えば特殊です。スケールの大きさもあり、躊躇せずまっすぐに進む質もあります。悪いことでもスケールが大きく、そして躊躇せず殺せる・・・。

名家の生まれということもあり、家系の流れに歪が出るところで生まれてくる宿命。家系の流れを改革できる力を持ちながら、家系の犠牲にもなりやすい質を持ちます。ある意味“紙一重”的な宿命です。だからこそ歪められて育てば、歪んだままに・・・。

最初の殺人を起こしたのが2007年。大運は日干支律音が廻り、二重人格的にもなります。虚言壁にも磨きが掛かる頃。

年運は丁亥。財が回り、財に二重干合されてしまいます。天干が全て木性に変わり、更にお金中心の思考に…。貢がせ、そして殺す。もはや歯止めが利かない状態に・・・。

川崎登戸通り魔事件
元農水事務次官長男殺害事件
京都アニメ放火事件
お家騒動・・・そしてその後
三代目の背任
3度の獄中結婚

27歳の死

世界に名を馳せた若きミュージシャンは、なぜ27歳で亡くなるのか・・・。

彼の母は、「あの子は愚か者のクラブに仲間入りしてしまった」と嘆いたそうです。

27歳の死,

アメリカのミュージシャンでソングライターでもあったカート・コバーン。1994年4月5日、ショットガンで頭部を撃ち抜き自殺。27歳でした。

ニルヴァーナのボーカル・ギターだった彼は、メジャーデビューアルバム「ネバーマインド」の成功の裏で、彼自身の信念との大きなギャップに悩み、その後は思い通りの曲が作れない苛立ちや、少年時代からの双極性障害と薬物依存にも苦しんでいました。そしてローマでの自殺未遂を経た後の自殺でした。

27歳の死,

この宿命にはいくつかの特徴があります。

1975年、7歳の時に両親が離婚。幸せだった幼少期が一転し、彼は引きこもりがちな少年へと変わっていきました。そして「父親に棄てられた」という感覚を拭い去ることはできなかったそうです。両親の星が透干し、いずれも守護神です。両親が揃う環境で育てば、順当に成長できたのかもしれません。

またこの年は、彼にとっては日干支律音が回る年。幼い少年でありながら、新たな人生を踏み出す年となりました。しかしこの時のショックからは逃れられなくもなります。父親を必要とする宿命でありながら、父親との縁が薄れていく・・・。このことがいずれ運勢を狂い咲かせる要因にもなります。それと同時に自らの命を絶つことへの拍車にも・・・。

彼の宿命は、虚気の一気格にもなります。これは「虚」の世界で大成することができる宿命。

「虚」の世界とは、夢の世界や精神に訴える世界。そんな世界で仕事ができれば、この宿命は花開きます。そういう意味では、音楽の世界はまさに導かれたかのようでした。

 

しかしこの格には、馬車馬の如くまっすぐに走り続ける質はありますが、壁にぶつかった時の方向転換は容易ではありません。そしてその時の挫折は計り知れないほどの大きさとなります。

 

名誉中殺の大運で大ヒットした「ネバーマインド」。まさに狂い咲きの運勢となった結果です。そしてこのヒットが彼を苦しめることに・・・。幼少期の頃に心を折られ、そのまま成長した彼。そんな心を更に傷付けたのが、自らの信念とは違う形での成功でした。望まない成功が、彼の未来を絶つことに・・・。

 

彼の宿命は、過去と未来が逆転する閟畢命式。未来を閉ざす宿命です。そのため華やかな活躍や成功は淘汰される原因になります。

自殺した1994年は外干合の年。変化を求める年でした。環境を変えたい・自分を変えたいという思いが膨らみます。そして遂に彼は、「生」を「死」に変えるという究極の変化を選んだのです。

夢二と三人の女性

大正ロマンを代表する画家竹久夢二。数多くの美人画を残していますが、近代日本のグラフィックデザインの草分けとしても有名です。また文筆の分野でも活躍し、「宵待草」はその代表ともいえる作品です。

夢二と三人の女性,
夢二と三人の女性,

典型的な芸術家というタイプではありません。むしろ非常に現実的で、現代で言う“仕掛け人”的な発想で、当時の商業美術を成長させた立役者。世の中の変転変化に敏感で、素早く対応できる才能を持ち、カリスマ的に注目を浴びる質も持ち併せています。そしてその創作を支えた三人の女性。夢二を語る上では欠かせない人達です。

夢二と三人の女性2,

唯一、戸籍上の妻となった女性。結婚後2年で協議離婚となりましたが、その翌年には同棲、そして別居。これを繰り返すように・・・。

たまきは2歳年上の未亡人。自立のために開店した絵葉書店に夢二が客として毎日通い、2ヶ月後には結婚。夢二23歳の時でした。干合双連(干支双連格)を持つ夢二。年上の女性や憧れの女性を追掛けるタイプです。そして夢二のペースに相手が呑み込まれていきます。

たまきと夢二は準律音(陰陽)になる関係。そして稀にないほどの良い相性。瞬く間に惹かれ合ったのは当然の成り行き。たまきとの結婚を機に仕事は順調。たまきの宿命は、夫を世に出す力を持ちます。しかし同時にたまきの宿命にある干合双連は、夫に別の女性が現れ、その女性の下へ走ることを意味します。また夢二も配偶者中殺の大運から始まっていますから、致し方ないのかもしれません。

たまきは夢二のことが手に取るように分かり、妻でありながらも母親のような目で彼を見ていたのかもしれません。その後夢二と絶縁する出来事が起こりますが、病床に伏した晩年の夢二とも関わるようになっていきます。

夢二と三人の女性3,

「港屋絵草紙店」を開店させたのは、夢二30歳の時。

裕福な家庭に育ち、女子美術学校の学生だった彦乃は夢二のファン。そして絵を習いたいという思いもあって店へ。そこから夢二との交際が始まります。

 

天干二重干合で夢二と同じ干合双連を持つ彦乃。この二人が恋に堕ちるのに時間は必要ありません。しかも障害のある恋・・・。当時まだ10代だった彦乃。“若さゆえ”と言うだけでは収まらない大胆さを秘めた女性。本能のままに突き進みます。

たまきとは別れぬままの夢二。ところがたまきと画学生だった東郷青児との仲を疑った夢二は、たまきに刃物を向けることに・・・。ここで破局を迎えた二人。その後夢二は京都に移り、彦乃と同棲を始めますが・・・。

彦乃は22歳で結核を発病。父の手によって東京に連れ戻されます。夢二も東京に戻りますが、面会は許されぬまま・・・。25歳を目前にした彦乃は、この世から旅立っていきました。夢二は彦乃を最も愛していたそうです。そして彦乃の死のショックから、しばらく立ち直れなかったそうです。

夢二と三人の女性4,

東京美術学校のモデルとして人気があり、藤島武二や伊藤晴雨らのモデルを務めた後、夢二のモデルとなった女性。「お葉」というのは夢二が付けた名前。彦乃の死の翌年から同棲を始めますが、4年後には別れがやってきます。夢二の代表作「黒船屋」のモデルだったというお葉。しかしその向こうに彦乃を見ていたのかもしれません。

夢二37歳、お葉17歳で一緒に暮らし始めますが、夢二にとってお葉はモデル。それ以上でもそれ以下でもなく・・・。20歳も年下のお葉は、夢二を独り占めすることができず、精神的に苦しむことが徐々に増えていく生活だったのかもしれません。日干が干合する二人ですが、本来は住む世界が違う二人。夢二にとっては、惰性で一緒に暮らしていたのかもしれません。

 

一生頭が上がらない女性たまき。そして短い命だったからこそ、夢二の心に住み着いた女性彦乃。ただ浮名を流した女性は他にも・・・。

 

お葉と分かれた夢二は、海外を見たいという思いが募り、47歳で渡米。一年以上アメリカに滞在した後ヨーロッパに渡り、各都市を巡り49歳で帰国。そしてその頃結核を患い、一年足らずのうちにこの世を去ることになりました。

 

新しい文化を生み出す人は罪深い人。絶えず“女の影”が付き纏います。創作をする本能は、異性を求める本能と同じです。世界に名を馳せたアーティストは、その陰で必ずと言っていいほど浮名を流しています。逆に言えば、散々浮名を流せるほどの“艶”があるからこそ、それに相応しい創作ができるとも言えるのではないでしょうか。

<個人鑑定をご希望の方は、下記のボタンより>

*お申し込みの際は「着信拒否」の設定がされていないメールアドレスをご記入ください。

TOPへ戻る

27歳の死
夢二と三人の女性
bottom of page